Depending on the Time and Situation

時と場合によりけり 〜 日々のアップデートとイノベーションに翻弄され彷徨える IT エンジニアの覚書

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Amazon WorkDocs その 6 -- ユーザー削除

概要 WorkDocs の登録が完了したユーザーを削除したい場面があるかもしれませんが、AWS のコンソールからは削除できません。ただし、ユーザーを無効化することはできますが、これはユーザーのデータが残ってしまいます。 docs.aws.amazon.com ここでは、AWS …

Amazon WorkSpaces その 5 -- WorkDocs の設定

概要 Amazon WorkSpaces には、WorkDocs を簡単にインストールできる仕組みがあらかじめ仕込まれています。WorkDocs を設定しておけば、WorkSpaces の Windows 10 Office などで作成した文書を、後から Mac で開いて見てみるといったこともできます。 WorkDo…

Amazon WorkSpaces その 4 -- Web Access で Raspberry Pi から Windows 10 と Office を試してみる

概要 前回は、Mac の Chrome ブラウザから、Web Access で Windows 10 を動かしてみました。今回は、Raspberry Pi の Chronium ブラウザから Amazon WorkSpaces にアクセスしてみます。 stangler.hatenablog.com Amazon WorkSpaces 記事 全体像 その 1 -- Ma…

Amazon WorkSpaces その 3 -- Web Access で Mac から Windows 10 と Office を試してみる

概要 前回は、iPad アプリで Amazon WorkSpaces を使ってみました。今回は、Mac にインストールしている Web ブラウザを使って、WorkSpaces の Windows 10 を使ってみます。(ブラウザは、Chrome を使ってみました。) stangler.hatenablog.com Amazon WorkS…

Amazon WorkSpaces その 2 -- iPad アプリで Windows 10 と Office を試してみる

概要 前回は、AWS WorkSpace を設定し、 Mac のデスクトップ・クライアントで試してみました。今回は、iPad アプリで動かしてみます。 stangler.hatenablog.com Amazon WorkSpaces 記事 全体像 その 1 -- Mac デスクトップ版で Windows 10 と Office を試し…

Raspberry Pi ハードウェアセットアップ

概要 Raspberry Pi 3B+ のハードウェアを接続します。機械にそれほど強くない人が、初めて Raspberry Pi を手にすると、どこに何をセットすればよいのかわからないかもしれません。ここでは、Raspberry Pi 3B+ 用の機器のセットアップについて書きます。 こ…